サーフボードの入荷がままならない状態が続いていますが、久しぶりにまとまった入荷がありました!
今回の入荷はいつもとはちょっと違うので今回のBlogはその辺りの説明をしてみます。
昨年のコロナでのカリフォルニアのロックダウンに伴う工場の一時閉鎖、その後のUS BLANKSへの原材料の供給ストップによるブランクス不足。。
現在はブランクス不足は解消しつつあるものの、その間に溜まったオーダー分の制作で特にラミネート~仕上げ工程の作業がいっぱいいっぱいのようで・・・1日に作れるサーフボードの量は増やせないのでいつもより大幅に納期がかかっている、というのが現状です。
クリスも何とかしないとということで、移動できるアメリカ国内でサーフボードの生産本数をあげるべく、フロリダとハワイでのシェイプをし始めました。今回入荷したのはこのハワイシェイプ~ハワイ仕上げ分です。
いつものサンディエゴの自分の工場クリステンソン&ムーンライトグラッシング仕上げではないものの、クリス本人がハワイに行ってシェイプした分なので、間違いなくクリスの手が多く入ったシェイプであることは間違いないところは逆に魅力でもあります。実際、今回あがってきたボードのシェイプは良いです!クリスの手が多く入る気合のシェイプはややシャープになる傾向があるような気がしているのですが、今回分はシュっとしたシェイプが多いです。痺れるほどのカッコよさです。
ラミネートはハワイのMONSTAH GLASS。T&C、PYZEL、MITSUなど多くのサーフボードを仕上げている信頼のファクトリーです。
ハワイシェイプはクリア、サンドフィニッシュ限定ということで、全てクリアではありますが、久しぶりに選べるほどの在庫があるので、気になる方は触りに来て下さい。
今回入荷は・・・
MYCONAUT
・5’3″ × 20 1/2 × 2 3/8
・5’5″ × 20 1/4 × 2 7/16
・5’7″ × 20 1/4 × 2 1/2
噂のNEWモデル、マイコナートです。初回入荷分はあっという間に完売してしまったので、まだ自分も試乗できていません(涙)今までのフィッシュとはやや方向性の違うクワッドです。ボキシーなレールでよりハイパフォーマンスにポップな動きが出来そうなイメージ。ノーズ、レールの感じはハンツマンを彷彿とさせるところもありますね。こちらのモデルは試乗したらすぐに詳細なレポートをします!少しお待ちください。
FISH
・5’6″ × 21 × 2 1/2
・5’8″ × 21 1/4 × 2 1/2
説明不要のクリスの代表モデル!今回は全てFUTURES FIN仕様。もちろんCAPTAIN FIN のクリステンソンキールフィンがベストマットです。
LANE SPLITTER
・5’6″ × 19 5/8 × 2 3/8
ラウンドテールのツインフィン。詳細は以前のBlogで!
http://brine.jp/christenson-lane-splitter/
NAUTILUS
・6’6″ × 21 × 2 9/16
ノーチラスも久しぶりに入荷。今回はトライフィンです。無条件でカッコいいアウトライン。サイズあるしっかりした波で乗ったら・・・鳥肌ものです。
LONG FISH
・6’6″ × 21 × 2 1/2
最近自分もお気に入りのロングフィッシュ。乗り方が分かってくると波のサイズを問わずに楽しめる!
ULTRA TRACKER
・7’0″ × 21 × 2 3/4
ミッドレングスの最新モデル。最新すぎてこちらもまだ乗れていません。試乗して詳細レポートします。フラットトラッカーをよりシャープにしたイメージです。かなり速そうで動きそうなシェイプです。楽しみです。
C-BUCKET
・6’10” × 21 × 2 3/4
これも説明不要なミッドレングスの名作中の名作。なんの変哲もない究極の流線型。
クリステンソン直筆のオーダー用紙。ご希望の方にはこちらもそのままお付けしますw
それぞれ1本づつの入荷ですので、売り切れの際はご了承ください。
気になる方は見に来て下さい!オンラインには今後アップしていきますので少々お待ちください。
https://brine.official.ec/categories/4438041